有料老人ホーム・福祉施設の給食委託、保育園・幼稚園の給食サービス

03-5610-7041

食事の記事一覧

  • 2019.09.17

    学校給食の歴史【2】:給食が再開され全国に広まる戦中~高度経済成長期

    戦中の幻給食 太平洋戦争へと突入して戦中の食糧難を機に、中止されていた学校給食が、実は戦中に限定的ですが復活していた時期があります。 昭和19年のこと、6大都市の小学校児童約200万人に対し、米や味噌の特別配給を通じて学 […]

  • 2019.08.09

    学校給食の歴史【1】:戦前から始まっていた学校給食

      ■ 学校給食は戦前から始まっていた 学校給食はいつ頃から始まったと思いますか。 戦後、占領軍であるGHQの指令により、栄養失調の子どもたちの成長を補う目的で始まったのではと考える方も多いかもしれません。 昔の給食とい […]

  • 2019.05.15

    トマトが健康に良い理由

      「赤」は健康に良い印 ヨーロッパには「トマトが赤くなると医者が青くなる」という諺があるほど、昔からトマトは健康に良い食べ物だということが言われています。 トマトの「赤さ」の元となっているのが、「リコピン」です。実がな […]

  • 2019.03.13

    青汁が身体に良いとされる理由

      「青汁」は身体に良いのか? 最近では、「青汁」もさまざまな種類が発売されたり、飲み方もバリエーションが増えたりしているため、一度は飲んだことがあるという方も多いのではないでしょうか? ただ、あの青臭くて苦い […]

  • 2019.01.15

    海外セレブが注目するスーパーフードは、日本人には身近な食材だった!?

    『スーパーフード』と呼ばれる食材があることを知っていますか? バランスの取れた栄養素を含んでおり、なおかつ抗酸化物質を多く含む自然由来の食材のことをそう呼びます。 1980年代頃からアメリカやカナダを中心に注目され、ハリ […]

お電話で
お問い合わせ
メールで
お問い合わせ
資料請求