有料老人ホーム・福祉施設の給食委託、保育園・幼稚園の給食サービス

03-5610-7041

記事一覧

  • コンニャクの効能

    2020.01.14

    蒟蒻(こんにゃく)の効能について

    こんにゃくは、コンニャクイモを原料とした加工食品です。 健康食品のブームは時代によって様々にありますが、こんにゃくもまた度々取り上げられる健康効果の高い食品ですね。 別名「腸のお掃除屋」なんて呼ばれます。 こんにゃくの成 […]

  • 介護保険の給付金

    2019.12.16

    介護給付とは

    介護給付とは、介護保険制度に基づいて「介護が必要と認められた人」に給付される介護保険の保険給付(金)のことです。 介護給付に対して、予防給付もあり、これは施設への通所や自宅への予防介護などの「支援が必要と認められた人」に […]

  • 病院の給食委託

    2019.11.18

    病院の食事には工夫がいっぱい!食事に関する取り組みを紹介

      ■ 病状などに合わせた食事を工夫する 病院に入院中の食事は、健康によいとされますが「薄味で、味気が少なく美味しくない」と長い間言われ続けて来ました。 ですが近年美味しく食事できるよう改善されて来ているようで […]

  • 小学校給食

    2019.10.15

    学校給食の歴史3話:給食への考え方が大幅に変化した昭和50年代~現代

      ■アメリカの支援から脱しての変化 戦後の混乱期に給食として提供された食事はアメリカから援助された小麦粉を使ったコッペパンと、ユニセフ寄贈の脱脂粉乳がメインでした。 どこか味気ないとともに、食の欧米化が促進されたキッカ […]

  • 2019.09.17

    学校給食の歴史【2】:給食が再開され全国に広まる戦中~高度経済成長期

    戦中の幻給食 太平洋戦争へと突入して戦中の食糧難を機に、中止されていた学校給食が、実は戦中に限定的ですが復活していた時期があります。 昭和19年のこと、6大都市の小学校児童約200万人に対し、米や味噌の特別配給を通じて学 […]

お電話で
お問い合わせ
メールで
お問い合わせ
資料請求